about fashion renove
review&column

スマートフォンサイトは
こちらからご覧ください

about fashion renove
review&column
French Elegant
フレンチ・エレガント
扉を開けた瞬間、
家に恋する。
一瞬で心をつかむデザインと空気感。
扉の先に、好きが待っています。
空間の考え方
洗練された上品な空間
洗練されたエレガンスと温かみが調和する空間は、ニュートラルカラーを基盤にし、ブラックをアクセントとして加えることで、バランスの取れた美しさが際立ち、洗練された雰囲気が漂います。上品でありながらリラックスできる柔らかな印象を与えるこのデザインは、日々の暮らしに温もりと豊かさを加え、静謐で心地よいひとときを提供する理想的な空間を作り出します。

produce by
建築コーディネーター
AKARI OISHI
愛知県豊橋市出身。これまで200件以上のリノベーション設計を手がけてきました。
見た目の美しさはもちろん、その裏にある「動線」や「収納力」といった暮らしの質を支える要素にも徹底的にこだわり、快適で心地よい空間を追及しています。
お客様のライフスタイルや将来設計を深く読み解き、「心から居心地がいい」と感じられる住まいづくりを、妥協なくカタチにします。
住まいは日々の暮らしの土台であり、人生の質そのものを左右する重要な環境です。私はお客様の表面的な理想を叶えるだけでなく、その奥にある本当のニーズを引き出し、設計というかたちで具現化することに使命感を持っています。
これからもお客様が安心して笑顔で暮らせる、揺るぎない住まいを共に創り続けていきます。
furniture
空間を彩るインテリア

-
ニュートラルカラー×ブラック
全体のデザインは、柔らかいニュートラルカラーがベース。白ではなく少しグレージュな色合いのものを取り入れることで、自然と心が落ち着く柔らかい空間に仕上がります。
また、柔らかさの中にも大人の女性らしい凛とした雰囲気をプラスするために、アクセントとしてブラックを取り入れています。ブラックを取り入れることで空間を引き締め、都会的で洗練された空間になります。 -
フレンチヘリンボーンな床
V字型のジグザグ模様が特徴的な床のデザインで、どこかクラシックで上品な雰囲気を醸し出します。フランスのパリなど、エレガントな空間に良く見られるスタイルです。
このデザインは、視覚的なリズムや動きがあり、空間に洗練されたアクセントを加えるため、現代のインテリアでも人気があります。 -
曲線のインテリア
体を包み込むようなソファや触り心地のよさそうな素材感、丸みなデザインの照明など曲線のインテリアが柔らかな空間によく馴染みます。グレージュな色合いに合わせ、エレガントさを感じられる色合いにすることで、空間をより上品に仕上げます。